This Blog "Scientific View" is from Japan, blordcasted by aohmusi (physics student). In this site I will blordcast you some interest thing for ME. Then FOR ME, I love to study science, so this blog has a scientific view. Please feel free to contact and tell me how do you think about my Views.

全ブログの Index
投稿の仕方

 | リンク集 New!! | 日記 | 研究記 | 詩集 | 

2007年11月9日金曜日

Fortran rink(未編集)

l GCC( GNU Compiler Collection)g77,g95,gfortran+CygwinGPLライセンスなソフトウェアをつくり、普及を図るGNUprojectのグループが製作したもの。ただし、g95Andrew Vaught が中心となって2000年からGCCでの利用目的に製作を開始したが、2002Andrew Vaughtが個人での開発を開始。以後、正式なGCCでのコンパイラとしてg95のソースを受け継いだgfortranが開発されている。

l Watcom Fortran 77 Version 11.0c

l Salford SOFTWAREFTN77 Personal Edition,CPad for Salford FTN77Salford社が開発し個人利用なら無料として公開したもの。フリーのワークステーションである、CpadがこのFTN77に対応した形で改良された。現在、Salford社はFTN77の配布を中止しており、入手困難な状況にある。

Ø きときとVector 上にある、よく使われているエディターであるCpadの作者のサイト

l Silverforst FTN95 Fortran Compiler 個人目的では無償のコンパラ。FTN77Fortran95対応版。社名が変わっている深い理由はわからないが、エディターも同封されている。WindowsNative環境で動くコンパイラーは数が限られている(というより他に無い)ので、重宝するがJIS規格に対応していないようで、Write文で日本語入力ものはエラーがでる。

l F CompilerFortran95から、Fortran77以前の文法を取り除いた、F言語コンパイラ。ソースコードは公開されていないが、無償で使える。 Linux/Solaris/Windowsなど、多くの環境で使うことができる。

1.1.1. 商用コンパイラ

l Absoft ProFortran商用コンパイラ。Linux(IA32,AMD64,PPC)/MacOS X/Windowsに対応。

l IBM XL Fortran for MacOS X IBM製のFortranコンパイラがMacOS Xに移植されたもの。製品版はabsoftから販売。

l Intel Fortran Compiler MS Fortran から、様々な会社を経てたどり着いたVisual Fortranと呼ばれるIntel製のFortranコンパイラ。Fortran77/90/95に対応していて、 Pentium4への最適化や、SSEを使った疑似ベクトル化機能などがある。Linux版は、非商用利用であれば無償で使る。

l Lahey/Fujitsu Fortran富士通、Lahey社製の商用Fortranコンパイラ。Linux/Solaris/Windows用がある。

l NAGWare f95 Fortran Compiler商用コンパイラ。教育用に開発されたFortran Builder(同社)に対して開発されたコンパイラで、Fortran77/90/952003の一部)の言語仕様にチェックしているため、他のコンパイラに比べて、高い信頼性を持つ。

l Qlogic PathScale Compiler SuiteAMD64用商用コンパイラ。

l PGI Fortran Compiler商用コンパイラ。

l Sunstudio Fortran Compiler Sunmicro Systems 社が開発した商用コンパイラ。Solaris OS on SPARC, Solaris and Linux on x86/x64 プラットホーム用

l PGF95 Portland Group社のコンパイラ

l Photrang95を使用しているらしい。

1.2. オンラインマニュアル、リファレンスガイド

l HP Fortran リファレンスガイドHP社のHP Fortran向けのリファレンスガイド。Fortran90, Fortran 95を完全にサポートしている。

l Lahey/ Fujitsu Fortran オンラインマニュアル国立天文台、天文データセンター直下にある、Fujitsuのソフトウェア、コンパイラマニュアル集。

l Compaq Visual Fortran プログラマーズガイド現在のIntel Fortranについてのマニュアル2001年版。

l Fortran 90 言語マニュアル東京理科大学 理学部教養学科 山本 芳人 氏による Fortran90の文法辞

l J3 Fortran Standards Technical CommitteeFortran 66, Fortran 77, Fortran 90, Fortran 95, Fortran 2003standardsを作ったグループのホームページ。草案が公開されている。

l 日本工業標準調査会工業規格 JISのページ。JISX-3001-1 「プログラム言語Fortran−1部: 基底言語」として、Fortran95の仕様を入手できる。

l Fortran プログラミング冨田博之(京都大学 総合人間学部 (新課程)自然科学系/計算理学専攻 京都大学大学院 人間・環境学研究科 相関環境学専攻 物質相関論講座)による、Fortran プログラミング教本。出版もされているが、教育、学習目的での氏の作成したHTML文書の使用は、無償で利用できる。

l Fortran 日記Fortranファンによるブログを用いての文法紹介。

l Fortran 学習帳Fortranの文法、例文などの紹介サイト。ちょっとしたポータルサイトになっている。

l A Fortran 90 TutorialZane Dodson(Computer Science Department University of New Mexico)による、チュートリアル

l Object Oriented Fortran 90 ProgramingBoleslaw K. Szymanski教授(Rensselaer Polytechnic Institute Computer Science)らによるFortran 90を用いたオブジェクト指向プログラミングを紹介したサイト。

l Fortran プログラミングの基礎知識 薮 哲郎 氏(大阪府立大学 大学院工学研究科 電気・情報系専攻 電気情報システム工学分野)によるFortran77の基礎的な知識や、研究に関連するプログラム言語、ソフトウェアの扱いに関する知識が収められているページ。

l FORTRAN プログラミング 法政大学 情報メディア教育センターのSawa Matsuyama氏による13回分の授業用資料。文法の解説ページもある。

l Fortran ResQ 倉林 弘志 氏によるFortran のチュートリアル。流体力学への応用が目的となっている。

l Fortran Tips 見延 庄士郎(北海道大学 海洋気候物理学研究室)によるFortran77ユーザー向けのFortran90の解説ページです。何故かFortran Tipsのリンクが氏のホームページからつながっていません。

l For the Better Fortran Programming(未完) 北海道大学 電子科学研究所情報数理教室 一宮 尚志 研究員によるFortran90を用いてプログラムを作成するに当たっての、書き方の注意をしている。

1.3. 歴史など

1. The Fortran (not the foresight) saga 英語サイト。Fortran 90に関するもの。

2. Steve Lohr著『GO TO』の抜粋

· Part One: FORTRAN The Early Turning Point

· Part Two: FORTRAN The Early Turning Point

· Part Three: FORTRAN The Early Turning Point

1 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

授業で作った物を、切り出してきました。
ソースも汚い状態のまま
(Wordからの切り出し)なので
そのうち編集するつもりです。